実は関係していた!体型と性格の関係性
2022/01/19(水)
(このページは2022年1月19日に更新されました)
今回は大阪市天王寺区の四天王寺前夕陽ヶ丘・上本町エリアにあるパーソナルトレーニングジムPureの代表が『体型と性格の関係性について』ご紹介します。
私は大阪市天王寺区の上本町・四天王寺前夕陽ヶ丘が最寄の“リバウンドしないダイエット・ボディメイク”でお馴染みパーソナルジムのPure代表を務めている、別府敬祐と申します。
体型と性格が関係があるとご存じの方は少ないかもしれません。
ドイツの精神科医だったエレクトン・クレッチマーが心理学の一説として『クレッチマーの体型説』を発表しました。
クレッチマーの体型説は体型と性格が関連するといった内容になっています。
今回の記事では体型でお悩みの方や、ダイエットやボディメイクの肉体改造に取り組んでいる人に向けて、ちょっとした雑学として体型と性格の関係についてご紹介します。
それではまいります。
■目次
1.クレッチマーの体型説とは
2.3つの体型によって異なる気質と性格の特徴
3.まとめ
1.クレッチマーの体型説とは
クレッチマーの体型説とは、ドイツの精神科医で医学者のエレクトン・クレッチマーといった人物が発表した心理学の一説です。
内容としては、人間の性格や人格、特性や個性のパーソナリティの違いによって、体型や体格の特徴が3つに分類されるといった説になります。
分類される3つの体型は、『細長型』『肥満型』『闘士型』に分類され、それぞれの体型によって気質的特徴や性格が異なるとされています。
2.3つの体型によって異なる気質と性格の特徴
当項目では3つに分類される体型の1つずつの気質的特徴と性格についてご紹介していきます。
①細長型
細長型とは痩せ身な体型の人が当てはまります。
細長型の人の気質的特徴は『分裂気質』とされています。
分裂気質とは、自分の劣等感には敏感な一面と、他人の気持ちに気付かない鈍感さを持ち合わせた気質のことです。
細長型の性格特徴
・非社交的
・内気
・無口
・臆病
・自閉的
・生真面目
・無関心
細長型な体型の人はこれらの性格特徴を持つとされています。
②肥満型
肥満型とは、内臓脂肪や皮下脂肪からなる体脂肪率が高く、男性ならリンゴ型体型、女性なら洋ナシ体型に当てはまる体型のことをいいます。
肥満型の人の気質的特徴は『躁うつ気質』とされています。
躁うつ気質とは、爽快な気分と憂うつな気分が交互に現れる気質のことです。
肥満型の性格特徴
・社交的
・陽気
・活発
・善良
・親切
・温かい
肥満型な体格の人はこれらの性格特徴を持つとされています。
③闘士型
闘士型とは体脂肪率が低く、筋肉量の多い体型を筋肉質といいます。
闘士型の人の気質的特徴は『粘着気質』とされています。
粘着気質とは、執着心が強いもしくはしつこい気質のことです。
闘士型の性格特徴
・熱中しやすい
・几帳面
・凝り性
・こだわりが強い
・秩序を好む
闘士型な体格の人はこれらの性格特徴を持つとされています。
上記でまとめた内容が『細長型』『肥満型』『闘士型』の気質や性格の特徴になります!
3.まとめ
今回の記事ではクレッチマーの体型説に基づき、体型別の性格や気質の特徴についてご紹介しました。
人それぞれの体型や性格があり、すべての人がクレッチマーの体型説に当てはまるというわけではありません。
ですが、エレクトン・クレッチマーが研究や実験を重ねて発表して心理学の一説なので、体型と特徴が当てはまることも多いと思われます。
クレッチマーの体型説は多くの心理学者が著書で紹介したりするので、信憑性はございます。
食事管理・筋トレなどのトレーニング・ストレスケアによってダイエットとして体型を変えることはできます。
ですが性格に関してはある程度、自分で変えることはできますが、根本的な部分は遺伝的の影響もあり変えられないとされています。
自身の性格でお悩みの方は、考え過ぎる必要はありません。
性格とは、その人が育ってきた環境や、取り巻く環境の中で過ごしていくには必要だったものなので、自分の性格のおかけでここまで生きてこれたと思い、少しでも自分の性格を肯定してあげてください。
ダイエットは気合や根性といった性格の要素が強いものでするものではなく、科学的な根拠やエビデンスに基づいて行えば成功します。
みなさまが自身を愛せる、体型や性格で最高の人生を歩むことを強く願っています!
大阪市天王寺区の四天王寺・上本町エリアにあるパーソナルトレーニングジムPureの別府敬祐が今回の記事をお届けしました。
では!