NEWS

ニュース

大晦日でなくても痩せる味方に!ダイエットに役立つそばの効能4選
2021/12/31(金)
そばの効能
(このページは2021年12月31日に更新されました)

今回は大阪市天王寺区の四天王寺・上本町エリアにあるパーソナルトレーニングジムPureの代表が『大晦日でなくても痩せる味方に!ダイエットに役立つそばの効能4選』をご紹介します。

私は大阪市天王寺区の上本町・四天王寺前夕陽ヶ丘が最寄の“リバウンドしないボディメイク”でお馴染みパーソナルジムのPure代表を務めている、別府敬祐と申します。

本日は大晦日です!
泣いても笑っても2021年は本日で終わります。

2022年を迎える前に食べておきたい食品がありますよね?
そう、年越しそばです!
年越しそばは年が明ける前に食べると縁起が良いとされています。

そんな“そば”はダイエットの味方になる食品でもあります!

「来年こそは痩せたい!」「来年も健康に生きたい!」といった方に向けて、今回の記事はそばが秘めるダイエットに役立つ効能についてご紹介します。


年齢問わず、男性・女性共通して役立つ知識になっておりますので、ご拝読いただければ幸いです。

それではまいります。

■目次
1.そばとは
2.ダイエットに役立つそばの効能
3.そばの種類にも注意
4.まとめ


1.そばとは

ソバの実を使った蕎麦粉を加工した麺類のことをそばといいます。

福井県、山形県、長野県などが、そばの名産地となっております。

薬味と一緒に食べるとより美味しくなります!


2.ダイエットに役立つそばの効能4選

そばは、うどん、ラーメン、素麺、きしめん、パスタといった麺類の中でもヘルシーでダイエットに役立つ効能がございます。
当項目では、そんな効能についてご紹介していきます!

筋肉を作り基礎代謝を上げる

そばにはタンパク質が豊富に含まれています。
タンパク質は筋肉を作る栄養素です。
筋肉はダイエットやボディメイクには必要不可欠です。

タンパク質摂取量が不足すると、筋肉量が低下します。
筋肉量の低下により、基礎代謝が低下して脂肪が燃えにくくなります。
その他にも筋肉量が低下すると、体型にメリハリがなくなりボディラインが崩れる原因にもなります。

そんなタンパク質は綺麗なカラダを作るには欠かせません!
そばを食べることにより、タンパク質を摂取してメリハリのある脂肪が燃えやすいカラダを作りましょう!


腸内環境を整えて痩せやすくしてくれる

そばに豊富に含まれている不溶性食物繊維が不足すると腸内環境が乱れ、便秘に陥ります。
便秘は腸内に悪玉菌が増えます。
腸内に悪玉菌が増えると、栄養の吸収を阻害したり、脂質や老廃物を体外へ排出しにくくなりダイエットが停滞します。

そばに含まれている不溶性食物繊維を摂取し、腸内環境を整えて痩せやすいカラダを作りましょう!

わかめにも食物繊維が含まれているので、わかめそばにすることはオススメです!


糖質や脂質の代謝を助けてくれる

そばにはビタミンB1とB2が含まれています。

ビタミンB1は糖質を体のエネルギーに変換するのに必要な栄養素です。
糖質を効率よくエネルギーに変換しないと、太る原因にもつながりますので摂取しておきたいです。

ビタミンB2は脂質の代謝を促してくれます。
脂質の代謝が上手くいかないと、血中の悪玉コレステロール値が上昇する怖れがあり、生活習慣病の危険因子の1つにもなります。
悪玉コレステロールの値が高まると、中性脂肪の増加にも関係しますので肥満を招く可能性があります。
そうならないためにも、そばにも含まれるビタミンB2を摂取しておきましょう。


血糖値の上昇が緩やかにされる

そばは血糖値の上昇が緩やかな低GI食品に分類されます。
血糖値の上昇が急激な高GI食品は、食べた後にも空腹感が襲ってきますが、低GI食品は腹持ちが良いのでダイエットの味方になってくれます。
血糖値も急激に上昇させないので、脂肪合成のリスクが和らぎますので上手く活用しましょう。



3.そばの種類にも注意

そばは前項目でご紹介したとおり、ダイエットに役立つ効能はございますが、大量に食べると太ります。
1食あたり160g(1人前)を目安に1日1食と決めて食べましょう。
主に1食のうちの主食に置き換えて食べることがオススメです!

そして、安い袋めんのそばは蕎麦粉より小麦粉が多く、GI値も低くないことが考えられますので、できるだけ「八割そば」もしくは「十割そば」の乾麺を湯がいて食べることが好ましいです。

十割そば→Amazon販売リンク

4.まとめ

今回は大晦日ということもあり、年越しそばにちなんでダイエットに役立つ“そば”の効能についてご紹介しました。
ダイエットするにあたり、「何となくヘルシー」といった理由で食品を選び食することは多々あると思われます。

この記事ではそばのご紹介でしたが、食品が持つ効能を知って食事をすることによりダイエットの効果は変わります。
効能を知らずに何となくヘルシーで食品を選んでいると、意外とヘルシーではなかったなんてことも考えられます。

今回紹介したそばは多くの人がうどんと変わらないと思っているかもしれません。
似た食品ですが、実は含まれている栄養の含有量が違ったりします。
うどんはうどんで違った良さがあるのも事実ですが、今回ご紹介したそばを有効的に使いダイエットに取り組んでいただけると幸いです!
毎日食べると偏食の原因にもなるのでお気を付けください。

今回の記事はこれまでとなりますがみなさま、本年は大変お世話になりました!
来年もダイエットやボディメイクに取り組まれている、もしくは取り組もうと思われている方に向けて、情報を発信できればと思っております。
新年もよろしくお願いいたします。


では!